申込方法
お申し込みは、リネットのホームページ(パソコンまたはスマートフォン)から24時間いつでもお申し込みいただけます。
お申し込みの翌日に回収可能!
●回収にお伺いする日時をご指定いただけます。
- 午前中
- 12時~14時
- 14時~16時
- 16時~18時
- 18時~21時
ご利用に際して、お申し込みと同時に会員登録され、ご利用履歴等マイページで確認できます。
梱包方法
ダンボール等を利用して、必ず梱包した状態でお送りください。
※梱包はお客様ご自身でお願いします。
●ご用意いただくもの
オプションサービス
回収専用ダンボールを事前にお届けします
送る箱がなくても大丈夫!ご希望のお客様には回収専用のダンボールもご用意いたします。パソコンやプリンターを詰めるのに最適!
1箱 448円(税込493円)
箱サイズ:縦42cm/横31cm/高さ35cm
ご確認
くださいパソコン・携帯電話等に含まれるデータは、お客様ご自身で消去してから回収にお出しください。パソコンが壊れている方は、データ消去&消去証明書発行サービスをご利用ください。
※クレジットカード番号、パスワード、住所やアドレス等の消去漏れにご注意ください。
- 1台につき1枚、申込書をご用意ください。
申込書はマイページからダウンロードしてください - 申込書に記入漏れがある場合や、パソコン本体にテープ留めされていない場合は、データ消去のお申し込みをいただいてもデータ消去証明書の発行が出来ないことがございますのでご了承ください。
- 梱包方法について注意事項がございますので、 以下より詳細を必ずご確認ください。
ダンボール等に詰めて、回収を待つだけ!
- 宅配業者(佐川急便)が希望日時(最短翌日)に 回収へお伺いします。
- 宛名が印字された伝票を、回収時に持参します。
※お客様にて伝票の記入は不要です。
回収後は、マイページでお客様の小型家電・回収状況(ステータス)を
ご確認できます。※料金はお申し込み時の他、回収時(佐川急便ドライバーへ現金)にお支払い頂くことが出来ます。
データ復元不可能な方法でデータを消去いたします。
- 「データ消去&消去証明書発行サービス」をご利用のお客様は消去が完了次第、
※発行までに、処理工場到着後、約2週間程度必要です。
メールにてご連絡いたします。証明書はマイページからご確認いただけます。 - 消去証明書は郵送でお送りすることも出来ます。
※発行までに処理工場へ到着後、約2週間必要です。
※証明書の郵送は別途500円/台(税込550円/台)の費用を頂戴いたします。
完了報告
- 回収品の処理が完了後、ご登録のメールアドレスへ ご連絡をいたします。
※小型家電リサイクルは、通常の宅配便とは異なるルートで配送いたしますので、
処理工場への到着に10日以上かかる場合がございます。- パソコンの「データ消去&消去証明書発行サービス」をご利用
証明書はマイページからご確認いただけます。
のお客様は、消去が完了次第、メールにてご連絡いたします。
※発行までに処理工場へ到着後、約2週間程度必要です。
お申し込み内容の変更について
回収日・時間の変更は、マイページからお願いします。
箱数・データ消去&消去証明書発行サービスの変更はお受けできません。
※回収する箱数・パソコン台数が増えた場合は、新たにお申し込みください。