 
        
     
            
             
             
        
                    回収台数目標を達成した後に、事務局から学校に記載の備品を寄贈する予定です。
                    みなさんのご協力がより良い教育現場作りに繋がります。ご協力をお願いします。
                
 
            -
パソコンリサイクルお申込み台数
-
 
                    「パソコンリサイクル」への
協力方法!!
 
                    インターネットから
お申し込み
 
                    ダンボール箱等に
詰めるだけでOK
 
                    佐川急便がご希望の
日時に回収へ伺います。
(最短翌日!!)
「デスクトップPC・ノート・
タブレット・一体型等」
どんなパソコンも回収対象です。
 
                    どんなに古くても
OK!
 
                    HDDが無いPCも
OK!
 
                    壊れて動かなくても
OK!
 
             
         
    
石油を始めとした様々な資源が高騰する中で、希少資源の確保・利活用は非常に重要になってきています。
本取り組みは、パソコンのリサイクルにより、ゴミの削減やパソコンに含まれる希少金属の確保という「環境」に貢献する要素に加え、リサイクルを通じた収益の一部が学校備品となって還元されます。
本取り組みを通じ、地域の皆さまとともにより良い教育環境を作っていきたいと考えています。ご協力よろしくお願いします。
戸田市立笹目東小学校
校長 片岡 昭博